工場で廃棄される環境資源の回収・販売でリユースを促進
OUR SERVICE
金属やプラスチックなど、これらの資源をリユースする技術があるにも関わらず、コスト面の懸念やインフラの整備不足などの様々な要因からリサイクルされている割合は比較的に低い傾向が見られます。埋め立てや焼却処分による環境汚染は、人類が解決する必要のある課題の一つでありその着手に向け、有限会社儀間商店では微力ながら太田市で環境資源の回収・販売を担うリサイクル事業を30年以上続けてまいりました。その回収を担当する中型ドライバーを求人し、より多くのスクラップをしっかりリユースできるように、今後とも尽力します。
工場でスクラップとなった鉄くずや電子基板廃棄コストをゼロ円に
工場では日々金属が加工され、電子基板やケーブルなど様々な製品が製造されて出荷されていきます。そしてパン屋で食パンの耳の最も外側が廃棄されることが多いように、飲食店で紅葉の形にくり抜いたニンジンの余りの部分が捨てられることも多いように、金属の切れ端や不良品などはスクラップとなってしまいます。
しかしながら、それらのスクラップを処分するにもコストがかかってしまうもののため、スクラップをリサイクル用に回収することで、工場のお客様のスクラップ廃棄コストをゼロ円にして喜んでいただいております。それらを少し加工して販売するルートを確保しているため、このような工場にとって廃棄コストがかからないといった仕組みが出来上がっています。今後ともお客様の工場とWIN-WINの関係を継続できるよう、尽力します。
環境資源回収と一部リサイクル工程を担って付加価値を添えて販売
リサイクル事業においては、リユースする資源を回収する際に人手が必要だったり、相応に加工工程が必要だったり、何かとコストがかかってしまいがちです。そこでリサイクル会社様が担う工程のうち、「環境資源の回収」「リサイクル工程の一部」を代行することによって、環境資源の販売事業を展開してきました。
リサイクル会社様にとっては代行してもらった方が結果的にコストカットに繋がり、そして環境資源をボランティアや助成金などに頼らず自社でしっかりマネタイズ化することで、社員達にしっかり給料を安定的に支給できる状態が整っております。こうして資源のリサイクル率が向上する上に、お客様側のコストが削減され、中型運転手の雇用まで創出することよって、関係者様全員の笑顔の実現をこのリサイクル事業で進めてきました。
環境問題の解決を考えるにあたって、大きな壁となって立ちはだかるのが、「マネタイズ化が比較的困難」といった点です。そのため、多くのリサイクル事業においてはどうにかコストカットするために、ボランティア・助成金・寄付金などで賄いながらなんとか成り立っているものの、実際のリサイクル率は理想とはややかけ離れているのが現状です。つまり、リサイクル事業が収益化できれば、関係者様の生活も守れて、お客様にも喜んでいただけ、何より地球環境改善の一助にもなると連想し、太田市で有限会社儀間商店を創業しました。
それから30年以上の月日が経過し、大変ありがたいことに社員とお客様に恵まれ、感謝の気持ちでいっぱいです。そしてより多くの環境資源を回収できるようにと、中型ドライバーの求人を正社員待遇で実施しております。事務所近隣に点在する工場から出るスクラップを回収し、そのスクラップが環境資源となるように加工し付加価値を添えることで、リサイクル会社様に販売するといった事業です。工場ではスクラップの廃棄コストがゼロ円に、リサイクル会社様は資源の回収と工程の一部にかかるコストが安くなり、お客様にも大変喜んでいただいている事業となっております。